お知らせ

NEWS

eラーニングシステム「オウルキャスト」、クレジットカード決済時の本人認証サービス「3Dセキュア2.0」に対応

株式会社ストランダー(本社:東京都新宿区、代表取締役:青木大輔)は、2025年3月12日(水)に、eラーニングシステム『オウルキャスト』のバージョンアップを行いました。

これにより、オウルキャストでご利用いただける決済代行サービスのうち、以下のサービスでクレジットカード決済時の「3Dセキュア2.0」が利用できます。

・GMOペイメントゲートウェイ(GMO-PG)
・Opn Payments

▼「3Dセキュア2.0」対応の背景

昨今クレジットカードの不正利用が増えており、2025年3月末までに、クレジットカード決済時に「3Dセキュア2.0」を利用することが経済産業省の指針により義務化されます。

これらの背景を踏まえ、eラーニングシステム「オウルキャスト」ではクレジットカード決済時のセキュリティ強化を目的に「3Dセキュア2.0」に対応しました。

今回の対応によりクレジットカードの不正利用を抑制し、より安心してeラーニングコンテンツを提供・販売できるようになりました。

▼オウルキャストとは

オウルキャストはオンライン学習ビジネスに強いeラーニングシステムです。
導入するだけで、集客や課金、アップセルに強い「収益化できるオンライン学習サービス」を簡単に構築することができます。

オウルキャスト公式サイトはこちら
https://owlcast.jp/

オウルキャストは決済機能を必要としないジャンル
(例:BtoBの研修ビジネスや社員教育)でもご利用いただけます。

社員研修向けにオウルキャストの特徴をまとめたページもご用意しています。
https://owlcast.jp/lp/training/

▼他のLMSとはここが違う!オウルキャストの強み

〇強み1:収益化できるオンライン学習サービスをこれ1つで簡単構築

・自前の会員制オンライン学習サービスを構築
・様々な形式の講座・レッスンを作成・販売可能
・集客や課金、アップセルのための機能が豊富

〇強み2:利益率の高いオンライン学習ビジネスを可能に

・LMSに多い「1ユーザー●●円」の料金プランを採用していない(定額制の料金プラン)
・収益化に不可欠な見込み顧客(無料会員)を多数獲得・保持しても低コストにできる

〇強み3:オンライン学習に必要なツールがこれ1つで揃う

・動画や読み物、テスト等を組み合わせたレッスンが作れる
・双方向ライブ配信でのマンツーマン・グループレッスンが可能
・ウェビナーや一方向型のライブ講義も実施可能

〇強み4:たしかな実績とノウハウ

オウルキャストは、運営実績10年以上・導入実績380社以上の「動画販売サイト構築システムソーシャルキャスト」で得られた動画コンテンツ販売のノウハウを「学習コンテンツ」に応用したシステムです。

ソーシャルキャスト公式サイトはこちら
https://socialcast.jp/

【株式会社ストランダー 会社概要】
代表者  : 代表取締役社長 青木大輔
所在地  : 東京都新宿区歌舞伎町2-2-15 ヒルコート東新宿ビル3階
企業HP : https://strander.jp/
主な事業 :

・eラーニングシステム(LMS)「オウルキャスト」の開発と販売
 公式サイト https://owlcast.jp/

・動画サイト構築システム「ソーシャルキャスト」の開発と販売
 公式サイト https://socialcast.jp/

・コンテンツパック(教材提供)の提供
 公式サイト https://owlcast.jp/content-pack/

【本件に関するお問い合わせ】
会社名 : 株式会社ストランダー
担当者 : 西山 美和子
E-Mail : sc_inquiry@strander.jp

オンライン学習サービスの構築・
社内研修をご検討の方

お気軽にご相談ください